いつまでも幼稚園児

書く練習、書くリハビリ

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

だるい

今は、このブログ書いた最初の時のような社内失業状態ではないけど、その時に感じた周囲の人への不信感は基本的に消えてなくて、なんていうか、会社では息してるけど不感症。どうやって生きていこうかな、本当に。人って1回強く思ったことを覆せないんだろう…

なんていうか

人間関係が続かない人間だなあ、と自分のことを思う。ちょっと仲良くなると、油断して自分のことをさらけだしすぎてしまって、その実たいていさらけだすのを快く受け止めてくれるほどには仲良くなってなかったから、ドン引きされて、だんだん避けられていっ…

第二回(4月20日)の習作

記載が前後しますが。この講座は、簡単なプラクティスをやることで、自分にも書けるんだ!という自信をつけ、楽しく書く習慣をつける、というところが狙いだと思う。とにかく下手でもなんでも、書き続ける(練習)が大切。描写ってすごく大事ね。情景があり…

第三回(5月18日)の習作

超短編。この日は、「描写」について学んだ。この講座のいいところは、マニュアルじゃないところ。だからこそ、語彙とか感性とか今までの人生で蓄積されたものすべてをぶつけていかなきゃいけないから、楽しくもあり、厳しくもあり。適当に人物と風景の描写…

人生航路

わかんねえー。って感じ。キ◯◯大森での合コンに参加した人たちの打ち上げオフ会に行ってきた。土曜日ね。いろいろ学びがあった。妙齢の女同士の前で迂闊に年齢を口に出してはいけない。無用な年齢マウンティングがはじまる。私がつい本気で参加していた男性…

うん

大した仕事もしてないのにダラダラと自由な時間に出社して給料もらってるんだから、会社に文句言うのやめよう。不毛だから。ふと思ったので、書き記しておきます。ずっといるのは耐えられないと思うけど、あとしばらくはお世話になる。1日2枚とすると、50日…

第四回(6月1日)の習作

今日もとても面白い授業だった。 古典名作の訳、翻案というものをやってみた。宇治拾遺物語の一篇。僧がある山に行くと、穴がある。そこへ牛が入っていくのが見え、面白そうなのでついていく。穴を抜けると見たこともない桃源郷のような世界が広がっている。…

小説講座(書きたくなる講座)

に行ってるんですよ。4月から。池袋コミュニティカレッジの。もともと講座とかセミナーとか好きで、何者にもなれないくせに教室マニアなんだけど (もう潔く認めるぜこんちくしょう!)、これは本当に楽しくて身になってる気がして、行ってよかったなあ、と…